受験と将来とプログラミング

あると便利らしいから作った。

2018-01-01から1年間の記事一覧

Pythonのサーバーとか

ちょーっと気になって調べた感じ、違うっぽい。自分が考えてるPythonサーバーって、リクエスト送って帰ってくるような奴を想像してたんだよね。まさにherokuっぽいの。でも、他のサーバーってそうじゃないんだね~...Pythonサーバーとしてherokuをバリバリ使…

Line botについて

Line API with herokuで英単語BOT完成。Discordの英単語は運用停止。たまに、Line BOTってそもそもなんでheroku使うんだって言う疑問が出て、数瞬後に『あ、公式推奨か』ってなる。(頑張ればheroku要らないとかないの...?) heroku、慣れると便利だから他のB…

Githubとか

Githubに登録したが、別にこれGoogle driveでよくない・・・?ってなってしまう。 Pushとか便利だし、ブランチ作れるのは良いと思うけども、クソザコプログラマ学生な自分は、ソースをわざわざ晒してまで使おうとは思えなかった。 一応登録してあるが・・・ https:…

久しぶりに。そして進展

とりあえず、自分に足りないのは「アルゴリズム構築力」だと考え、それが鍛えられるであろうサイトに登録してみた。 「Paiza」という素晴らしいサイト様だ。 で、実際どうかというと、 中高でプログラミングをある程度齧って、次にすることがねぇ!って子は…

英単語のDiscord bot

最近、英単語のDiscord botを作っている。 コミュニケーション英語の教科書の単語を全部乗っけたBOTを作り、暇な時間にスマホでdiscordを使うだけという何ともシンプルなものだ。 単語は全部で1800種の予定だが、文章量が多すぎてついていけない。 元々、「!…

講習会

県の教育委員会が斡旋(?)し、教頭から話が来た新環境を試す講習会を受けた。HTML,css,jsを使ってスマホアプリを作るという講習だった。・詳細某県某市にある会社が主宰する講習会があった。新環境を試してみないか、ということで参加した。 講師としてその…

最初に

やりたいことについてだらだら書くだけです。読みやすさは度外視してるので読めなくても許してください。現在主に使っているのはPythonです。スクレイピングしようと試行錯誤しています。前の自作サイトは黒歴史なので触れないようによろしくお願いします。…